編集

【そら豆の塩茹で(副菜)】

2025/04/22

 

今回は副菜、旬のそら豆の塩茹でです。

皮を二度も剥くのが面倒ですが、旬のものは食べておきたいですよね。

酒を加えることで、そら豆のクセのある香りを抑えることができます。そのクセが良いんだよって方は酒なしで調理して下さいね。

ダイエット中、副菜でもしっかりタンパク質を補っていきましょう!


【そら豆の塩茹で(副菜)】写真
【そら豆の塩茹で(副菜)】<材料><つくり方>

食材検索用ワード:そら豆/そらまめ/ソラマメ

今回のメイン料理は赤魚の塩焼きでした。



この赤魚は冷凍庫にあると本当に便利でリピ買いしております♪



にほんブログ村 ダイエットブログへ

食材からレシピを検索!