今回はヒガシマル醤油の揚げずにからあげ鶏肉調味料を実際に調理して実食レビューしていきます!
先日、レンジでチンするからあげ粉をレビューしました。
記事はコチラ ➡ レンジでチンするから揚げ粉を実食レビュー!
今回の揚げずにからあげ鶏肉調味料は、フライパンで焼いてつくるタイプです。
レンジより手間だけど、よりカリッとした唐揚げ感が増しそうな気がしますよね?
実物はコチラ↓↓↓
説明通りにつくっていきましょう!
米あられのカリッと衣が特徴的です!
ちょっと肉の量が多め(約350g)だったので2袋使ったのですが……パッケージみたいに米あられがつきません。量が少ない感じです。
粉をまぶして3分ねかせ、その後に残った衣をつけるようにもみこむと書かれています。しかし、やはり衣は残りませんでした。
サラダ油小さじ2を熱し、鶏肉を並べ、フタをして焼いていきます。
フタを開けて、カリッとなるまで焼いたら完成です!
調理自体はとても簡単ですね。
食べた感想ですが……これはジューシーな鶏肉です!
うん……唐揚げっぽさは、正直あんまり……?
油をひいて焼いているので本当にジューシーに焼き上がっていて、米あられの衣のカリっと感は確かにあります。
でもそのカリっと感は唐揚げのカリっと感とは違うんですよね。
味は唐揚げの味がして美味しいです。でも唐揚げではない……。
今回は焼いてそのままお皿に盛ってしまったので、キッチンペーパーなどで油をきったら少しは印象が変わるかもしれません。
ちょっと油の量を減らしてもいいかもしれませんね。
唐揚げとは違う! でも美味しい!!
お値段も安いので、一回試しにつくってみてはいかがでしょうか?
小さじ2の油でできるので、普通の唐揚げよりは罪悪感なく食べられます。
少しでもヘルシーなものを、ダイエット中もダイエット後も心掛けていきたいですね!