編集

ダイエットレシピ数100突破! 良くつくるレシピTOP3更新♪

2025/04/22

 

ついに……ついに、掲載しているレシピ数が100になりました!!

一つの目標だったので嬉しいです。

今後も少しずつ掲載数を増やして、細く長くブログを続けていきたい所存です。



レシピ数50の時同様に、また良くつくるレシピのTOP3を紹介します!

はたして、前回と変わっているでしょうか!?


前回はコチラ → ダイエットレシピ数50突破!


目次

第3位 大きなふわふわレンコンつくね

(画像クリックでレシピに飛びます)


早速レシピ№50以降から選出!

レンコンの水煮を洗って拭くのが少し手間ですが、フライパンでほったらかして焼いておけるのがお手軽です。

フワフワな食感と、はんぺんと創味シャンタンの味がベストマッチな一品です♪


第2位 スコップメンチ

(画像クリックでレシピに飛びます)


前回はランクインしなかったけど、なんだかんだ良くつくるメニューになりました。

本当に面倒な時は玉ねぎも使わず、千切りキャベツだけでつくれば包丁要らずになります。

ダイエットの最中ではなく維持期の時には、中にチーズを入れたりといったアレンジをして美味しく頂いています。

オーブン調理なので、付きっきりにならなくて良いのが楽ですよ。


第1位 スーパードライカレー

(画像クリックでレシピに飛びます)


不動の第1位はやっぱりカレーだった……!

相変わらず週1ペースでつくっています。手軽で美味しいマジでお気に入りのレシピなんです。

最初の頃のメニューなので、今はもう少しひき肉や玉ねぎの量を増やして作ることが多くなっています。あとは肉を変えたり余っている野菜を加えたりといったアレンジもしていますね。

上2つのメニューはほったらかしに出来る分調理時間が長いのですが、こちらは逆に付きっきりだけど調理時間が短いものになります。


以上、良くつくるレシピTOP3でした!

最近は物価高で値上げラッシュもあり、安定して安い食材を使うことが多くなっています。良く見たらTOP3全部ひき肉ですね(苦笑)

それでも季節の食材を使ったメニューはつくりたいし、たまにしかつくらないメニューも大事です。

今後も色々なレシピを公開できるよう、精進して参ります!!

タンパク質を意識したレシピ、良ければ参考にして下さいね♪



にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

食材からレシピを検索!